念仏宗 みんなの道徳

nenbutsushu doutoku


念仏宗 みんなの道徳

nenbutsushu doutoku


お釈迦様が教える みんなの道徳

仏教に基づいた道徳観をわかりやすくお伝えします。
小さいお子様には、ぜひ、ご両親が読み聞かせて、 仏教について、いっしょに考える きっかけとしていただければと思います。

今月の教えはこちらから
日々の正しい生活習慣が、正しい心につながります。

素直で、まっすぐな心を育めば、間違った行動につながることもないでしょう。
ご両親が、お子様と一緒に、心安らかで、
かけがえのない時間を過ごされることを願います。
 
お釈迦様の教えの真意は、苦しみを離れた「真の幸福」を得ることにあります。
そのためにはまず「善と悪」をよく知り、
「善い習慣」を身につける必要があります。
「善い習慣」とは社会の法律や規則を守るだけではなく、
道徳的、倫理的にも正しい生活をすることです。
そのためには、まわりの全てのものへ「思いやり」をもつことが肝要です。
 
お釈迦様は、私たちが生きている世界のあらゆるものが、
相依り合って存在できていることを教えてくださいました。
私たちは、まわりの全てのものから何らかの恩恵を受けて生きているのです。
私たちは昔から、そのつながりに感謝し、「おかげさま」という言葉と共に、
道徳に基づいた生活を送ってきました。
まわりのものを思いやり、そして行動することが「善」であり、
「真の幸福」へ至るための功徳となります。お釈迦様はそれを利他行と説かれ、
自分を勘定に入れない、慈悲の心を根本とした菩薩の行いとしています。
 
「みんなの道徳」は、子供たち一人一人が、強くやさしい心を育み、まわりのものを思いやり、
行動する人になれるようにとの願いを込めて、お釈迦様の考えを平易な言葉で紹介したものです。
仏様が衆生を思う気持ちは、母親がわが子を大切に思う気持ちにたとえられることがあります。
子供たちがご両親の愛情を感じながら、
仏教に基づいた道徳観を身につける一助となれば、これ以上の喜びはありません。